しんだきもち
- stephenjidosho
- 2022年7月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年7月29日
作 谷川俊太郎、絵 合田里美『ぼく』

死んでしまった方がいいって、毎日のように思う。
真剣ではないけど、軽口でもない。
理由はいくらでもある。愛されたい人に、
愛されないとか。なんとか、なんとか。
だれでもそんな日はあるだろうし、子どもだって人間なんだから、
死ぬことくらいは考えるだろ。
だって、
生きるか死ぬか、
人生二択しかないんだから。

『ほく』という絵本は、読み方はいろいろだろうけど、
「ぼくは しんだ」と始まるから、
しんだぼくが、しんだことについて、話しているんじゃないかな。
そういや、死ぬことはよく考えても、
死んだ後の自分の心情なんて、考えたことがない。
この絵本の絵の、平穏な色合いのように、
平穏な心持ちなんじゃないかな。
わたしは、もう、すでに、しんだ。
一度そんな風に考えて、平穏な気持ちになってみるのも、
いいかもしれない。
少数の人にしか届かないかも知れない。
でも、死んだ自分を想像してみて、
少し気持ちが楽になる子どもも、どこかには、
いるはず。
Kommentare